「Bosch:Legacy / ボッシュ 受け継がれるもの シーズン2 エピソード1」
元シリーズは大好きで前シーズンコンプリート.で,スピンアウトのこのシリーズも,まずます楽しんでいて,,そしてシーズン2.
前回はMaddieが拉致された?っていうクリフハンガーで終わっていた.そこからのスタート.
==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)
Maddieは,検視官のDockweilerに拉致されていた.
一方,Maddieが行方不明になっていることを知ったBoschは,自分は引退していてその権限がないにも関わらず,捜査に口出しし,煙たがられる.
警察は手がかりがなかった.Boschは,Maddieの通話記録からChandlerが直前にコンタクトしているのを知り,ChandlerがMaddieのアパート付近で,男を見かけたことを聞き出していた.
そのChandlerの証言から似顔絵を作成.その似顔絵を見たJerryは,Maddieのボディカメラの映像に残っていた男にうり二つであることに気づく.
男は検視官でDockweilerといった.
レイプ犯が残したと思われるマスクに付いていた指紋と,Dockweilerの指紋が一致し,Dockweilerを探せ,となった直後,そのDockweilerが出頭してきた.
Dockweilerは,弁護士がいないと何も話さないという.しかし,Maddieは今のところ生きている,と証言する.
===
「Bosch」のシリーズはなんといっても,キャラの人間臭さ(たいていみんなダークなところ,出世欲のようなところ,行き過ぎたところ,,)を持っており,それにドライブされて進む複数のプロットがある上で,それらのプロットの絡み方が,あー,ミステリ専門家が書いた小説がベースだな,と思わせる構成の妙(あざとさも含めて),がウリと思ってる.
はでな爆発もカーチェイスもないし,宇宙人も出てこないのも良い,,とか言ってたら,本筋のファイナルシーズンはちょっと派手さが出てきてた,,その先のスピンアウト,で心配していたが,シーズン1はいい感じで引き継いでいるように思っていた.
勝手な心配としては,Titus Welliberの人気が出すぎて,ドラマも派手になっていくこと,,だったのだが,どうなるか,,
このエピソードでは,娘が行方不明,しかも,レイプ犯に拉致された?という触れ込みで,焦りまくっているところからスタートなので,渋さのかけらもない感じだった.撮り方のせいか,なんか暑苦しかったなぁ,,と.
でも,もっとあれっと思ったのが,プロットの運び.
連続レイプ犯の話は,ずっとシーズン1でも出ていたものの,このシーズン2への前フリだったわけで,シーズン1では大きくは絡まず,それがシーズン2で本格化した感じ.そつないつなぎと思うけど,エピソード1では,このワンイッシューしかない.
比較するとシーズン1(や,本筋のシリーズ)では,複数のプロットが一度に出てきて,てんやわんやになる感じ,,それがほぐれる,収束する,つながる,感じがあったのに,今回は,Maddieの拉致,しかない.
このシリーズはこのプロットのみで攻めるんだろうか,,,
同じような一気に複数プロットがあふれかえる,ってのは,アマゾンは『リンカーン弁護士』でやってるから別路線にするんだろうか,,どっちも原作者は同じだけど,,
このシリーズの原作があるのか,原作の運びがどうかわからないけど,複数プロットがない「Bosch」は魅力半減のように思うので,ちょっと心配.
さて,,本エピソード,,Maddieは土の中なの?? うぇ,,これ,つらいわ.息苦しい,,笑
最近観たんでは,,どれだっけ,,「The Tourist/ザ・ツーリスト 俺は誰だ?」ってやつな.最近でもないか.いや,もっとばっちりな生き埋め・土の中映画があった.『Limit』(たくさん同名,類似の作品がありそうだが,なんとRyan Raynolds主演(で,他に誰も出てこない,,笑).これ,すごい映画なのでぜひ,,,これ観た後だとMaddieが助かる気はしない,,,
あと,,どうでもいいけど,あのかっこいいBoschの家は結局,,どうなった?