[海外ドラマ] Bosch:Legacy / ボッシュ 受け継がれるもの S1E4

2022年5月8日日曜日

Bosch:Legacy 海外ドラマ

t f B! P L

「Bosch:Legacy / ボッシュ 受け継がれるもの シーズン1 エピソード4」

  


  相変わらず面白いが,なんとなく,Boschがだんだんとスーパー探偵になりつつあって心配だ.笑 エンタメ方向に振りすぎにならんかな,,
  いぶし銀ってのがよかったのに.リアリティラインをすこしずらさないとなぁ,,という気になる.

 そうそう,元シリーズファンにはプレゼントが!  凸凹コンビ登場.


 ==== ネタバレしてるョ (間違ってるかもだけど 笑)



・Maddie

 暴行事件に遭った被害者女性のことが頭から離れない.

・Bosch - 富豪の依頼

 家族,というのは亡くなった息子Dominickの妹(彼女も養子)だった.遺品の中から,フィルムのネガとDNA鑑定のためにDominickの髪を持ち帰るBosch.
  フィルムの製造開始日から1972年以降にサンディエゴで撮影されたはずだが,Dominickは72年12月に戦士している.フィルムが販売され始めた頃は,ベトナムにいたはずだ.服役中の戻ってきたのか,,

 Boschが訪れた直後に,Dominickの妹のところに謎の男たちが来て,Dominickのことを尋ねてきた.妻子の話をしていたので,富豪の会社の手のものか,,

 Moと相談し,おそらく,空から監視されているのだろう,,と認識.しかし,気づかないふりをすることにする.

・Chandler 弁護

 顔認識ソフトのまちがいで,誤認逮捕,というケース.警察の担当者と話をし,集めた証拠をつきつけ,職務怠慢,というところまで認識させた.
 市側から和解をもちかけられ,裁判となれば圧倒的に有利なケースなのに,目の前に120万ドルをぶら下げられ,和解することとなった.

・Chandler - 対Carl Rogers

  レストランで食事中のCarlに,民事訴訟の提訴を知らせ,宣戦布告.

・Bosch - Carl Rogers

 凸凹コンビの助けもあって,港湾の倉庫へ潜入する.そこでは石油パイプラインのパイプに穴を開けて石油を横取りしていた.その事実を突き止めた途端,Boschは監視に見つかってしまう.


 ===

・弁護士のモチベーション

  警察が使う顔認識技術のミスにより誤認逮捕が起こった.そのケースに対し,まだ判例がないから,と説明する助手.

 判例主義なので,後続の事件の参考なるようなケースを扱うと名を上げることができる→商売にいい影響がある.

・社会問題をまぶす

 Vasquezが警官になったのは,中産階級に這い上がるため,と言ったり,顔認証技術の推論エンジン(俗に言うAI)は,学習データに偏りがあり,有色人種に対する認識精度が甘い,,とか,現実の社会問題をさらっと入れてくる.これもしつこくなると鼻につくが今のところ大丈夫.

・富豪と秘書

 信頼できそうな秘書だが,,富豪の代わりに署名をしている.
 リメンバー『The Shawshank Redemption/ショーシャンクの空に』!!!!

  ずーーーっと彼女が代筆してたのなら,,彼女は富豪になりすませる.

・日本語字幕

 凸凹コンビのJohnsonとPierce登場! 

  相変わらずの抜群のコンビネーション.元シリーズファンは喜んだに違いない.

  Carlたちがダイナーで会話するのを,まるで『Godfather』みたい,,というような場面がある.
 字幕では,
  - 映画内の役名で打ち合わせの話をし,
  - それって,ゴッドファーザーのこと?
 - そうだ
って流れだった.

  それだとあまり面白くないが,実際は,
  - 映画内の役名で打ち合わせの話をし,
  - ゴッドファーザーの名を出さずに,それって part 1 の話? part 2の話? と聞き返して
  - part 1 だ
という流れになっている.

  つまり役名とシチュエーションで,『Godfather』であることは言わずもがなだ,ということ.この映画くらいなら,,日本語字幕も元のセリフくらいでやってほしい.(part 3が選択肢にないのは,,当然か)

・『用心棒』

  ポスターが! MaddieからBoschへのプレゼントらしい.かっこいい.

  浪人(主人のいない侍,独立している)の話だ,私立探偵みたいね,ってことになっているが,,それでもいいけど,この映画の元ネタの一つははダシール・ハメットの小説「血の収穫」だ.これはまさに,ハードボイルド私立探偵物だ.そこまで言及したらオタクネタ満開でよかったのに.
 あと,『椿三十郎』もセットで観るように.笑

・石油横どり

 石油をパイプラインから直接横取りってすごいな,,と.で,いざという時のための証拠隠滅用爆弾も設置済,,ということ.

 なんか,ドカンという爆破シーンが出たりで,スケールアップを目指すのかなぁ,,それはこのシリーズに求められてないと思う,,,

・Lewis

  Dominickは水泳が苦手なLewisのために,Lewisに成り代わって水泳のテストを受けた→そのときの偽写真がある.

 これは,Dominickは生きているという前フリでは?

  もしかすると,目元が母親そっくりだ,とか富豪は言っていたが,実は,あの写真すべて,実はLewisじゃないのか? 

  Lewisが戦死 → 情報の錯綜があって,Dominickが死んだと処理された.
  
 うーむこれはドンデン返しだ,と思ったが,,よく考えたら,妹が普通にDominickよ,と言っているので,,やはり写真はDominickなのか.

 妹が何かしら嘘を言っているのか,,うーーーーーん,,でも,このLewis エピソード,,なにかあるよな,,,
 


このブログを検索

ブログ アーカイブ

[海外ドラマ] Shogun/将軍 E3

Shogun E3/将軍  エピソード3   展開も早くおもしろい.アクションシーンは,肉弾戦はともかく,引きでの画像はチープっぽいけど,いや,そこは内容でカバー,ということで,良しとする.   藪重がLittle Fingerっぽい,と,前に言ったが,深い考えがあるのか,単に日...

QooQ